進撃の巨人(実写)キャストを比較!原作アニメとの違いはコレだ
進撃の巨人の原作・アニメと実写とのキャスト比較

一般的に、原作マンガやアニメが実写化されると、
キャストとキャラクターの比較がよく話題になります。
進撃の巨人でも原作マンガやアニメがめちゃくちゃヒットしています。
だから、進撃の巨人 実写化にあたり、
原作で登場した各キャラクターに対して、
それぞれのキャストたちがどの位似ているのかが比較され、
この比較結果よって、
映画館を観たときに感情移入できるか否かが変わってきたりします。
進撃の巨人の原作やアニメと実写との比較で、
あまりにもイメージが異なる場合は、
実写版は今までとは別物として観る必要もでてきますよね。
今回の進撃の巨人 実写版がどの位似ているのか、
あらかじめ外見だけでも比較しておきたいと思います。
進撃の巨人の各キャストと配役
・エレン:三浦春馬 ―「自由」を求める者―・シキシマ:長谷川博己 ―人類「最強」の男― (新)
・ミカサ:水原希子 ―戦場を舞う女神―
・アルミン:本郷奏多 ―心優しき賢者―
・ジャン:三浦貴大 ―反逆の刃―
・サシャ:桜庭ななみ ―飢えた狙撃手―
・サンナギ:松尾諭 ―慈愛深き豪傑― (新)
・フクシ:渡部秀 ―悲しみの守護星― (新)
・ヒアナ:水崎綾女 ―勇猛なる母性― (新)
・リル:武田梨奈 ―愛に生きる本能― (新)
・ソウダ:ピエール瀧 ―嘆きの先導者― (新)
・ハンジ:石原さとみ ―暴走する無邪気―
・クバル:國村隼 ―「闇」を統べる者― (新)
映画を見るならU-NEXT!31日間無料お試しはこちら
進撃の巨人 実写版の各キャスト画像を比較
三浦 春馬 <エレン 実写 版 キャスト>
みうら はるま
![001l_ah_shingeki006[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_001l_ah_shingeki0065B15D.jpg)


進撃の巨人 エレンと三浦 春馬さんの比較ですが、
顔全体の雰囲気はどちらもイケメンでかなり似ていますね。
髪型は変えられるとしても、普段の三浦さんもナチュラルな
分け方なので、真ん中分けのエレンに雰囲気はほぼ同じく
感じられますよね。
目や眉毛の雰囲気とか
首が長いところとかはそっくりです。
たぶん、目の中で黒目と白目のバランスが
似ているので雰囲気が似てきているんだと思います。
顔の輪郭ですが、
進撃の巨人のエレンはつるんとしていますが、
三浦さんはほほが若干こけているので、
ここは少し違いっているかもしれません。
長谷川博己 <シキシマ 実写 版 キャスト>
はせがわ ひろき
![002l_ah_shingeki010[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_002l_ah_shingeki0105B15D-8c2bd.jpg)

(進撃の巨人 実写版からのため)
サンナギと松尾諭さんは比較できません。
これはリヴァイ!www いないと寂しいのでここへ掲載してみました(^^;;
水原希子 <ミカサ 実写 版 キャスト>
みずはら きこ
![003l_ah_shingeki003[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_003l_ah_shingeki0035B15D-699e2.jpg)


進撃の巨人 ミカサと水原希子さんの比較ですが、
外見は少し雰囲気が違う気がしますがいかがでしょうか。
ミカサの性格である冷静さから考えると
この水原さんの雰囲気はあっているかもしれませんね。
ポスターも前髪は作らずにキャスト側の雰囲気を残していますし、
顔の形もアニメなどはもう少し丸顔、
鼻はいいとしても、水原さんの本来ならセクシーでよい唇が
比較上はさらに違和感を出しそうな気もします。
水原さんの笑顔のイメージがあまりつかないので、
映画館でどう映るのか、すごく楽しみですね。
本郷奏多 <アルミン 実写 版 キャスト>
ほんごう かなた
![004l_ah_shingeki005[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_004l_ah_shingeki0055B15D-6aaf2.jpg)


進撃の巨人 アルミンと本郷奏多さんの比較ですが、
全体的なか細い雰囲気は似ている気もしますね。
しかし、まあ髪型、目の雰囲気、顔の形などを比較すると、
ちょっと違う気がしますがいかがでしょうか。
映画ではどんな感じにまとめられるのか演技に注目ですね。
三浦貴大 <ジャン 実写 版 キャスト>
みうら たかひろ
![005l_ah_shingeki011[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_005l_ah_shingeki0115B15D-2cea6.jpg)


進撃の巨人 ジャンと三浦貴大さんの比較ですが、
なんとなく言いたいことは分かります。はい。
でももっと世の中には似ている人いると思うんですけどねwww
顔の輪郭や目の雰囲気はまあまあ比較ができる位ですかね。
ポスターでのオールバックはあえての演出の違いなんですかね。
三浦さんがあと5歳以上年をとったらいい感じになるかもしれません。
桜庭ななみ <サシャ 実写 版 キャスト>
さくらば ななみ
![006l_ah_shingeki008[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_006l_ah_shingeki0085B15D-4ecbf.jpg)


進撃の巨人 サシャと桜庭ななみさんの比較ですが、
外見の雰囲気の比較では割と合っているようですね。
強いて言うと、桜庭さんをもう少しワイルドというか、
雑にした感じなんでしょうね。サシャに比べて清楚さがありますし。
目鼻とか髪型とかを比較しても雰囲気が合ってますし、
笑顔なども割と雰囲気でている気がします。
松尾諭 <サンナギ 実写 版 キャスト>
まつお さとる
![007l_ah_shingeki009[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_007l_ah_shingeki0095B15D-a61d3.jpg)
(進撃の巨人 実写版からのため)
サンナギと松尾諭さんは比較できません。
雰囲気は、恐らく力持ちで楽しい感じかのかもしれませんね。
渡部 秀 <フクシ 実写 版 キャスト>
わたなべ しゅう
![008l_ah_shingeki002[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_008l_ah_shingeki0025B15D-96b50.jpg)
(進撃の巨人 実写版からのため)
フクシと渡部 秀さんは比較できません。
渡部さんはエレンとかぶりそうな雰囲気もありますが、
今回はサブに回っている感じなんでしょう。
水崎綾女 実写 版 <ヒアナ キャスト>
みさき あやめ
![009l_ah_shingeki001[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_009l_ah_shingeki0015B15D-8dea7.jpg)
(進撃の巨人 実写版からのため)
ヒアナと水崎綾女さんは比較できません。
まったく読めません(^^;; 実写を期待したいと思います。
武田 梨奈 <リル 実写 版 キャスト>
たけだ りな
![010l_ah_shingeki004[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_010l_ah_shingeki0045B15D-c2c17.jpg)
(進撃の巨人 実写版からのため)
リルと武田梨奈さんは比較できません。
お嬢様もやるときはやるよ的な雰囲気ですねwww
ピエール瀧 <ソウダ 実写 版 キャスト>

![011l_ah_shingeki012[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_011l_ah_shingeki0125B15D.jpg)
(進撃の巨人 実写版からのため)
ソウダとピエール瀧さんは比較できません。
こちらはがっしりとした頼れる指揮官タイプかな。
石原 さとみ <ハンジ 実写 版 キャスト>
いしはら さとみ
![012l_ah_shingeki013[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_012l_ah_shingeki0135B15D-6c627.jpg)


進撃の巨人 ハンジと石原さとみさんの比較ですが、
まあ、これは議論が分かれるどころか雰囲気違いすぎるというか、
逆に彼女の演技がどれだけ対応できるのか
すごく期待できますよね。
眼鏡をつければ雰囲気が似るかといえば似ていませんし、
石原さとみさんの目元は女性らしく優しすぎですねし、
あと、もっと丸顔のイメージだったんですが、
よく見ると少し面長ぎみなので、顔の形は合ってるかも。
でもこちらも唇の印象が違う感じでしょうね。
國村隼 <クバル 実写 版 キャスト>
くにむら じゅん
![013l_ah_shingeki007[1].jpg](https://shingeki01.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d9b/shingeki01/m_013l_ah_shingeki0075B15D-422e6.jpg)
(進撃の巨人 実写版からのため)
クバルと國村隼さんは比較できません。
みんなをまとめてくれそうなとても怖くてでもやさしい雰囲気でしょうね。
以上です。
進撃の巨人 この夏の映画館で期待が大きく膨らみますね。
コメントがあったらぜひぜひお願いします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
□■ 進撃の巨人(実写) キャスト情報 関連記事 ■□
進撃の巨人 実写 版 キャスト はめっちゃ最強メンバーだ!進撃の巨人 実写 版 キャストが 公式 に決定
進撃の巨人 実写 版 キャスト で 嵐 が選ばれなかったワケ
進撃の巨人 実写版のキャストでミカサは水原希子さん
進撃の巨人(実写版) 試写会 がついに来た!
進撃の巨人(実写)キャストを比較!原作アニメとの違いはコレだ
進撃の巨人(実写版)キャストのオーディション募集開始!?
進撃の巨人(実写)動画 コレだけ見ればおk!
GYAOでプロモーション映像を無料視聴してみる!
U-NEXTで映画を無料視聴してみる!
2015-06-14 18:27
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0